ジャーミー・イートン ニューヨーク市生まれ。後に、カナダ西海岸バンクーバーで育つ。12歳の時に、TV番組でジャグリングのやり方を学び、興味を持つ。それ以後、ジャグリングを趣味としてではあるが、熱心に練習を重ねていった。18歳の時に、ついにジャグリングのプロフェッショナルになることを決意。それによって、念願のワールドツアーの夢の第一歩がかなう。彼は、コメディ・アクティング(即興を含む)を熱心に学び、それを生業とすることができた。

ジャーミーのショーは、北アメリカを中心に、ナイトクラブやコメディクラブ、各地のフェスティバルやスペシャルイベントで人気を得るようになっていった。そして、遠くは、カリビアンクルーズ船でのステージショウに招待されるほどになった。
Air Jair1996 年、彼は来日し、北海道カナディアンワールドに出演。初めての北米以外の外国での成功をおさめる。同年、ホンコン・シンガポール・マレーシア・インドネシア・オーストラリアetc.などアジア・オセアニア進出を果たす。その後、1997年、再来日し、長崎ハウステンボスに招かれ、オリジナルパフォーマンスショーを披露。同年、日本テレビ"24時間テレビ"等のTV番組にも数本出演、人気を博す。

以後、カナダはもとより、ホンコン・東京・ニュージーランド・オーストラリア・ヨーロッパにも積極的に進出。パリ・ロンドン、さらには世界最大規模を誇るエジンバラフェスティバルにも参加し、絶賛される。

それ以後も、アジア各地を幾度となく訪れ、彼のオリジナルパフォーマンスをアピールし続けている。現在は、北米・アジア・ヨーロッパだけでなく、中国・韓国・台湾を始めとするその他のアジアの諸国や南アフリカやサウジアラビア等中近東・ブラジルからもショーの依頼が殺到している。

現在は、日本を中心に、世界各地で活躍するジャーミーのショーは、難度の高いテクニックをいくつも織り交ぜた世界でも有数のジャグリングテクニックと、元気で決して人々を飽きさせないユーモア、さらに彼の持つジャグリング以外の様々なプロ級テクニック(パントマイム・ブレイクダンス・コメディ・クラウンなど)を組み合わせ、彼独自のパフォーマンスショーを展開し、多くのファンを獲得している。